住まい
活動報告
その他
これからの時代に求められる【未来型スキル】を身につけて働きたい方のための説明会➀を開催しました!
開催日 | 2018年 05月 31日(木) 10:00 ~ 11:00 |
---|
この7月から新しく始動する浜松市のプロジェクト、「未来型スキルの習得」と「それを学んだ人材を求める企業への就労サポート」の説明会を行いました!
ご参加いただいたのは20代後半~40代前半の女性の方々。いずれも子育て中の方ばかりで、「未来型スキル」や「子育てとの両立」に興味を持ち、ご参加くださいました。
説明会では、今の時代、オフィスワークがどのように変化しているのか、そこで求められるスキルがどんなものなのかを簡単にご説明し、今回の事業で提供するスキル習得のための研修や、その先にある企業との個別マッチングについての概要をお伝えしました。
多様化するライフスタイルの中で、時間や場所の制約をカバーし、新しい働き方で、やりがいのある仕事をしていく。そんなビジョンをお伝えできたのではないかと思います。
ご参加いただいた方々からのアンケートでは、100%の方に大変興味を持った、とお答えいただき、現時点ではまだ就労への障害は様々感じてはいらっしゃるものの、プロジェクトへの参加については、前向きにとらえていただけたようでした。熱意ある皆様のご参加、まことにありがとうございました。
★説明会はまだまだ開催予定です!★
聞きたかったのに逃してしまった~!という方はぜひ下記日程にご参加ください。
平日の午前中の1時間という動きやすい時間帯に開催しており、会場には駐車場もございます。
またオンライン講座もありますので、遠方の方はぜひこちらもご検討ください。
【NOKIOO会場】
②6/21(木)10:00~ http://on-mo.jp/event/more/210
③7/12(木)10:00~ http://on-mo.jp/event/more/211
【オンライン】
④6/6(水)10:00~ http://on-mo.jp/event/more/212
⑤6/26(火)10:00~ http://on-mo.jp/event/more/213
⑥7/11(水)10:00~ http://on-mo.jp/event/more/214
ご参加、お待ちしております!
イベント参加者様の声
- 未来型スキルとはどういうものか聞いてみたくて参加しました。大変興味を持ちました。
- 子育てと両立できる働き方を探していたので、とても興味深く聞かせていただきました。
- 6年のブランクがあることに不安があるが、今後のために一歩踏み出したいと思っています。
- 子どもが入園、入学のタイミングを迎え、自分の今後を考える一つの選択肢になりました。
ブランクがあっても大丈夫!
・「集合研修」「オンライン講座」「就職サポート」でスキル習得から希望条件に沿った就労まで、一貫したフォローアップ体制を整えています。
・この事業に参加して「未来型スキル」を手に入れると、インターネットを上手に活用して効率的に働くスタイルが当たり前になります。
「時間や場所に捉われず、やりがいや収入に直結する仕事を手に入れたい!」と思っているやる気のあるあなた!
このスペシャルな機会をぜひ、お役立てください!!
関連リンク
次回説明会(6月21日(木))の詳細はこちら | http://on-mo.jp/event/more/210 |
---|---|
説明会のその他の日程、ならびに浜松市主催『浜松市IT人事育成・獲得支援事業』の詳細はこちら | https://it30.on-mo.jp/ |
PR・おすすめ
イベント