イベント
イベント情報
- 終了
- 企業コラボママ会
焼津★【参加無料&試食あり♪】ホテルディナー製造の食品工場ツアー&現場で働くママスタッフの本音インタビュー!【参加無料/託児付】【中小企業庁ママの働きたい応援事業】
- 参加無料
- 子連れ歓迎
- 見守り付
開催日 | 2015年 10月 29日(木) |
---|---|
開催時間 | 10:00〜12:00 |
受付開始 | 09:30 |
集合時間 | 09:50 |
費用 | 参加無料 |
会場名 | 株式会社いちまる |
定員 | 20名≫事前にお申し込みください(先着順) |
見守りの定員 | 10名 ※6ヶ月以上のお子様 |
【予約先着20名様ご招待!】
某有名ホテル・レストランで提供されている食事を製造する食品工場にツアー&現場で働くママスタッフの本音トークが聞けちゃうイベント開催♪
参加無料・試食つきで楽しいイベントです!
※※見守り託児は、申込み受付を終了いたしました※※
お子様とご一緒にご参加は可能です^^
今回のコラボ企業は、株式会社いちまるさん。
鴨のローストやステーキなど、全国のホテルやリゾート施設、ペンションなどの厨房で愛用されている高級フランス料理(真空調理)を製造されている企業さんです。
前半は 食品工場へ潜入ツアー!普段見ることのない工場内をみんなで散策&ホテルで提供されている●●を試食♪
後半は 現場で働くママスタッフおふたりに就活ストーリー&両立の本音トークを聞きだしちゃいます。
・どうしてこのお仕事を選んだの?
・子育てと仕事の両立どうやってるの?
・働いていてよかったと思うときってどんな時?
などなど!これから働きたいママへのエールも込めて、
本音で語っていただきます!
今すぐ働きたいママ、いつか働きたいママ!どちらのママも要チェック!
お楽しみ盛りだくさんの今回のツアー♪
●中小企業庁の公的なイベントにつき特別開催&見守り付き(予約先着順)!●
お早目にお申込みください^^
=====================
こちらのイベントは中小企業庁の
「平成26年度補正予算地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」の一環として
ON-MOプロジェクトと静岡県中小企業団体中央会が主催・運営いたします。
=====================
イベント内容
インタビューするママ社員さんを少し紹介♪
①小1と年長さんの男の子、ふたりのママ。入社4年半。
下の子供が1才の時に預け先の保育園が良かったのでその時タイミングよくいちまるの求人を目にして
「学校行事等の休みや時間の融通ききます」というコメントで決めました。
そして働きだしてみると本当にその通りで、今現在も気持ちよくのびのび働けています。
②小5女の子、小4男の子、2人のママ。入社5か月。
この仕事についてまだ日は浅いですが、前職に比べて、働きやすさ、家事との両立、
いろいろなところが配慮されていて安心して働けています。
子どもが小さいうちは色々と大変ですが働いた方が自分にとっても良いところがたくさんあると思います。
③年中男の子のママ。入社5か月。
妊娠を機に仕事を辞め、育児に専念する中、子供も幼稚園に入り、そろそろ仕事を始めようと思い、
求人誌やハローワークにて探し、面接をしましたがやはり小さい子どもを抱えて仕事ということもあり何度も落ち、どんどん自身がなくなりました。テレビなどで働くお母さんは応援などの番組も多数あったのにやはり小さい子どもをかかえて働くのは難しいのかと思いましたが諦めずに何回も受け、ようやく決まってもやはり子供が病気になったりと、急に休むことも有り、自分は仕事をしたいのにというもどかしさや葛藤もありました。
でも、一人の女性としても、母親としても頑張りたいという気持ちが強いゆえに、いろいろ悩むこともたくさんあります。
私も働く前には本当にささいなことで悩みました。ブランクがあれば、不安になり一歩前に出る勇気がでませんでした。今回、参加してくださる皆さんの小さな不安や悩みにこたえられ、一歩踏み出す手助けができたら嬉しいと思います。
会場について
会場名 | 株式会社いちまる |
---|---|
会場住所 | 焼津市浜当目1-3-23 |
駐車場について
- 会場の駐車場をご利用ください。
費用について
- 参加無料
持ち物について
- 筆記用具
お子様の参加/見守りについて
- 完全託児ではなく、見守り託児です。6ヶ月未満の小さなお子様やママから離れるとどうしても泣けてしまうお子さんはママとご一緒に参加をお願い致します。
- オムツの替え、おしりふき、ビニール袋を必ずお持ちください。お子様用の荷物は、見守りスタッフに預けられるよう、記名してひとつの鞄にまとめてご持参ください。
- お子様のお気に入りのおもちゃ、水筒、お腹がすいた際のおやつやおにぎり等も持参OKです。
参加についてのお願い
- 時間通りイベントが開始できますよう、時間に余裕を持ってお越しください。開始の10分前までに会場入りできるよう、ご協力をお願いいたします。
(託児がある場合は受け入れ時間が10分程度かかります。駐車場から会場まで時間のかかる施設もございます。) - イベントの申し込みのキャンセル連絡もメールにて承っております。恐れ入りますが、キャンセルが確定した時点でご連絡をお願い致します。
※ 体調不良等による前日夜・当日朝の連絡もメールでOKです。 - 会場の様子の撮影にご協力をお願いいたします。写真はON-MOホームページでの開催報告等に利用いたします。
(撮影NGの方は撮影いたしません。当日スタッフまでお申し出ください。)
お申込方法
- 専用の申し込みフォームにて参加受付をいたします。
- ご参加者の個人情報は保護方針に基づき十分に配慮いたします。
※弊社の個人情報保護方針の内容は、専用ページにてご確認いただけます。 - 【お申し込みからイベント当日までの流れ】
①申し込みフォームからお申し込み
↓
②自動受付返信メールが届きます
↓
③開催5~7日前にイベント開催案内メールが届きます
※②、③でメールが届かない場合の多くは、下記の理由が考えられます。ご確認ください。また、下記に当てはまらない場合は、お手数ですがON-MOプロジェクトまでメールにてお問い合わせください。
【ご確認ください】
携帯メールアドレスを登録される方は、下記の場合メールを受信できない可能性があります。
● 特定ドメインのみの受信拒否設定をされている場合
● URL記載のメールを受信拒否設定されている場合
● PCアドレスからのメールを受信拒否設定されている場合
「@nokioo.jp」のドメイン受信設定をお願い致します。
お問い合わせ
- お問い合わせは出来る限りメールにてお願い致します。
- 緊急の場合は、株式会社NOKIOOにお電話いただき、取り次ぎ時に必ず「ON-MOプロジェクト担当まで」とお伝えください。
- 053-545-5105(代表番号 / 平日 9:00〜17:30)
関連リンク
PR・おすすめ
住まい